個別指導(パーソナル指導)コース受講者募集中

このような方におすすめです

  • 勉強が進んでいない、もしくは進まない
  • 動画を見ても理解できないところがある
  • 効率よく学びたい
  • 頑張りたいけど一人だと集中力がもたない
  • 気軽に質問できる先生がほしい
  • 実践講座で色々質問したいが、大勢の前では質問できない
  • 栄養療法における個人的な質問や相談もしたい
  • 独立に必要な知識や情報がほしい
  • 家族や自身のために栄養療法をマスターしたい
  • 褒められて伸びるタイプ
  • せっかく申し込んだ分子栄養学実践講座を無駄にしたくないと思っている
  • ゆくゆくは栄養カウンセラーとして独立したいと思っている

コースの進め方

◆週1回1時間のZOOMコーチング(60分)

初回のZOOMコーチングで、習熟度と得意な点、苦手な点などを確認し、個別指導コースの内容の希望などを伺います。

初回日程はお申し込み後、事務局と日程調整を行います。すぐに開始しなくてもかまいませんが、申し込み後1ヶ月以内のスタートをお願いします。

その後、分子栄養学の基礎(必修コース)の中でその週の課題を設定します。ZOOMではその週の課題で特に大切なポイントをおさらいします。

学習の進み具合をチェックし、不明箇所中心にマンツーマンで指導します。

ZOOMコーチングは下記になります。(先着順です)

  • 井上みどり
  • 火曜19:00~20:00
  • 火曜20:30~21:30
  • 水曜10:00~11:00
  • 水曜11:30~12:30
  • 水曜17:00~18:00
  • 木曜10:00~11:00(4月以降のスタート)
  • 木曜11:30~12:30(4月以降のスタート)
  • 木曜17:00~18:00(4月以降のスタート)
  • 木曜19:00~20:00(4月以降のスタート)
  • 木曜20:30~21:30(4月以降のスタート)
  • いなとみけいこ
  • 月曜10:00~11:00
  • 月曜14:00~15:00
  • 月曜15:30~16:30
  • 火曜14:00~15:00
  • 火曜15:30~16:30
  • 火曜19:00~20:00
  • 火曜20:30~21:30
  • 水曜10:00~11:00
  • 水曜14:00~15:00
  • 小日向莉実
  • 木曜10:00~11:00
  • 木曜11:30~12:30
  • 木曜15:30~16:30
  • 木曜20:30~21:30
  • 大倉あやこ
  • 水曜15:30~16:30
  • 水曜17:00~18:00
  • 金丸利恵
  • 月曜10:00~11:00
  • 月曜15:00~16:00
  • 水曜10:00~11:00
  • 土曜10:00~11:00
  • 原則としてお申し込みの曜日と時間にZOOMコーチングを行いますが、もしこの日だけ都合がつかない。のようなことがあれば初回のコーチング日にご相談ください。それ以降の変更はできず、出席できない場合はコーチング1回消化となります。
  • 申し込み後すぐに開始でなくても構いません。スタート日は申し込み後に相談させて頂きます。ただし申し込み後1ヶ月以内にスタートをお願いします。
  • 年末年始やGW、お盆などに掛かる場合は、その週はコーチングを行いませんが、繰り越しとなり合計回数は変わりません。

◆講師との専用LINE(月〜金曜 10〜17時) 

期間中は、講師に直接質問し放題、学んだ範囲内でのプライベートな質問もできる専用LINEを設置します。(質問は何時でも送って頂けますが、回答は受けてから2営業日以内に返信いたします)

◆期間

申し込み後、初回のZOOMコーチングより起算し、3ヶ月(12週)、または4ヶ月(16週)

※年末年始やGWなどに掛かる場合は、その週はコーチングを行いませんが1回(または2回)繰り越しとなり、合計回数は変わりません。

コースの内容

◆指導内容

分子栄養学の基礎(必修コース)を基本に学習を進めます。(三大栄養素の代謝など分子栄養学の基礎全般、食事の摂り方、サプリのセレクト・使い方、検査の読み方など)

希望者には、マーケティングの基礎や起業の相談、実際に講師が行っているカウンセリング方法、食事や生活習慣の改善などもお伝えします。

注意事項

  • 個人の検査結果を見ての診断行為はできません。
  • 個別の病気のご相談は、お受けいたしかねます。ご希望がございましたら、臨床分子栄養医学研究会の医師をご紹介いたします。
  • 法律に関するご相談はご希望がございましたら、研究会の顧問弁護士をご紹介いたします。
  • 申し込み後のキャンセル及び返金はできかねます。

費用とお申し込み方

◆費用 

3ヶ月コース/198,000円(税込)

4ヶ月コース/264,000円(税込)

*1期間3ヶ月または4ヶ月間です。左記の期間を継続してご受講いただくことが条件です。
*希望の曜日と時間を選んでください。
*定員に達し次第、受付終了となります。

お申し込みサイトに遷移します。
各種クレジットカード・コンビニ払い・銀行振込が利用できます。

4ヶ月コースをご希望の場合
「4ヶ月コースに変更」→「4ヶ月コースに変更¥66,000」を選んでください。

決済サイトが日本国内限定となりますが、海外在住でも申し込み可能です。
決済コードをお送りしますので、お手数ですが事務局までお問い合わせください。

申し込み後の、キャンセル返金はできかねます。
キャンセルポリシー

受講者の声

質問するにも何が分からないかさえ分からない状態だったので、1対1でなんでも聞ける環境はとてもありがたかった。ややこしい質問にも嫌な顔せず笑顔で対応していただき感謝しております。間違って解釈しているところも発見できて助かりました。

過去にも分子栄養学実践講座に申し込みをしていましたが その時は生化学、栄養学、生理学など全く解らない状態での講義をどれだけ聞いても理解が出来ず、説明している単語から検索するという状態だったのと、仕事と子育てという超多忙な時期ということもあり、努力は続かず断念という結果になってしまいました。

ただ、美容関係に携わる仕事の中できれいを作る・保つには必ず健康が土台になるということを強く感じ思っていたので、この意味を説得力を持ってしっかりお客様に伝えたいという想いから、その時は断念してしまいましたが、長期に渡り細々と勉強していました。

今回19期の申し込みは今まで地道に取り組んできたことの集大成として、また自分に自信をつけるための関門としての認定カウンセラー資格取得という目標でした。

次は指導カウンセラーになること、そして『目指せみどり先生』という目標を掲げて継続していきたいと思います!

自分がどこを目指しているのかをしっかりと認識できた。今の自分の体調を、自分の検査結果から勉強の内容と並行しながら学び知る事ができ有意義な時間だった。

そして、どうしたらいいかアドバイスをもらい体調を整えていく事ができ、夜中に目が覚めることも減り、夜間低血糖も改善してきていると思う。今は、次の目標の認定指導カウンセラー資格取得するために、止まらずに学び続けたいと思っている。

分子栄養学実践講座に申し込んだのは良いもののこれからどう勉強を進めていけばいいかもわからず1人で追い込むことがもともと苦手なうえ、数ヶ月後に試験を受けれる所まで自分を持って行けるのか自信がなかったので申し込みました。

個別指導コースを受講することで試験範囲内の動画を全て見終えることが出来ました。そして認定カウンセラーの試験も無事に受けるところまでもっていっていただけました。

自分には無理だろうなと考えてもいなかったのですが、更に上を目指して指導試験を受けたいなという気持ちに変わりました。体調面では自分の副腎疲労度がわかりお腹の張りもありましたが気にならなくなるほどかなり改善されました。

個別指導ということで、わからない場合は即質問可能ですし、毎回腑に落ちて終われることでやる気や意識が高まりました。それに伴い生活習慣も自然と悪いことを減らすようになり、家族みんなの健康レベルも上がったと実感しています。みどり先生の寄り添い方が本当に素敵で 、わかりやすいだけでなく、癒される講義の中でさりげなくムチをたたいてくれるあたり、私の乗せ方がうますぎて最高でした。みどり先生のような指導者になりたい!という目標ができました

受講をお悩みの方への無料相談

ZOOMで行う無料相談をご希望の場合は事務局へご連絡ください。

日程を調整いたします。

また、各講師がどんな人なのか知りたい場合には公開セミナーを受講することをお勧めします。

講師紹介

主任コーチ

井上みどり

臨床分子栄養医学研究会大阪支部担当
臨床分子栄養医学研究会認定指導カウンセラー
臨床分子栄養医学研究会PNTトレーナー
分子栄養学実践講座超初心者セミナー・フォローアップセミナー講師
ファスティングアドバイザー
キネシオロジスト

フォローアップコースを開催しています

臨床分子栄養医学研究会認定指導カウンセラーの井上みどりです。

私は、幼少期から身体が弱く、過敏性腸症候群、起立性調節障害、咳喘息や鼻炎アレルギーに悩まされてきました。

更に、大人になってからは、仕事やプライベートのストレスから子宮系の疾患や副腎疲労にも…。「健康」は常に私の大きなテーマでした。

以前は、ライフスタイル(インテリア&生活雑貨)やアパレル関連の上場企業で管理職を経験し、主に、店舗マネージメント・スタッフ指導、マーチャンダイザーとして商品企画・仕入・開発、及び、ブランディング業務に長く携わっておりました。

その後、それらの経験をもとに2015年に店舗コンサルタントとして起業し、2020年からは分子栄養カウンセラーとしての活動もスタート。

全く分子栄養学と関係のない職歴と思われがちですが、私の専門は、会社員の時からライフスタイル関連や食品も含め健康・美容系の商品を扱うことでしたし、健康は子供の頃からのテーマでしたから、私の中では完全に繋がっていました。

今までどの病院でも治してもらえなかった長年の症状は、実践講座で学んだことを自ら実践し、嘘のように改善。

私は、やっと見つけた!という喜びの気持ちとともに、私のように人知れず体力や体調、心や身体のことで悩んでいる方に、もっと栄養療法を広めたい!と思うようになりました。

2020年より本業の傍ら個人カウンセリングを始め、2022年3月より分子栄養カウンセラーとしての活動を主軸とし、分子栄養学実践講座・大阪支部長、「超初心者セミナー」「フォローアップセミナー」の講師をさせていただいております。

そして、今回の個別指導は前期の募集ではおかげさまで満席となりました。

教えることに関しては、会社員時代を含めると個別で指導・教育してきた人数は100名以上で、一人一人の能力や性格に合わせて、親身になって丁寧に分かりやすく教えることは得意としてきました。立場上、男女問わず、相談もたくさん受けてきています。

また、分子栄養にたどり着くまでに様々なチャレンジや経験をしてきているので、情報の引き出しは幅広い方かと思います。

ですので、分子栄養学の基礎学習はもちろん、

  • 個人的な心と身体に関するお悩み
  • 具体的な治療経験について
  • ライフスタイルの見直し
  • カウンセリングの仕方
  • セミナーの開催方法
  • セルフブランディングやコンセプトのまとめ方
  • 起業する方法

…など、関連する内容で私がお教えできるものがあれば、ご受講される方のご要望に合わせてプランを組んでいくこともできます。

また、この個別指導は分子栄養学実践講座の公式なので、本講座の資料を全て用いることができること、会員のカウンセラー、ドクター、顧問弁護士など必要に応じて全てご紹介できること(一部、別途有料)も、大きな強みです。

詳しく知りたい方やご検討されている方は、まずは是非30分の無料相談(ZOOM)をお受けください。

あなたの学習、独立を加速するお手伝いをさせていただけると幸いです。


2019年、第13期より分子栄養学実践講座に参加。過労やストレスでの副腎疲労、自身の子供の頃からの体調不良を栄養療法により改善。また、学ぶ中で、心と身体の繋がりの重要性も体感し、2021年、PNTトレーナー講座、第1期生として心理面からのアプローチ方法も学ぶ。

現在、臨床分子栄養医学研究会指導認定カウンセラー、PNTトレーナーとして活動の幅を広げている。

Well-being情報サイトsustainature主催。


いなとみけいこ

臨床分子栄養医学研究会認定指導カウンセラー
臨床分子栄養医学研究会PNTトレーナー

コーチによるセミナーを行っています

臨床分子栄養医学研究会認定指導カウンセラーの いなとみ けいこ(稲富 敬子)です。

子供の頃から体調が悪く、いつも頭痛や、腹痛がある子でした。

10代以降、生理痛が酷く、1か月のうち、元気に過ごせる日は数日しかありませんでした。

それでも、20代、30代と全力で仕事に励んできましたが、40代になり、親の介護も始まり、自身の体調はさらに悪化。

毎朝めまいでベッドから頭を上げることもできない日々が続きました。

あちこちの病院で検査、検査、検査…でも原因不明。

今思うと、副腎疲労だったんだと思い当たる節が多々あります。

50歳になり「病院に頼るのではなく、 自分で病気を治してやる!」と一念発起。

ネットで調べまくり分子栄養学と出会います。

学び、実践する中で自分と向き合い、学ぶこと自体が楽しくのめり込み、嘘のように体調も改善しました。

でもある日気づきます。

栄養療法だけでは完璧に「体調が改善!!」と言い切れない自分が居ることに。

自身の体験の中で、心理面が大きく体調に影響することはわかっていました。

それを体系的に学べる場がPNTトレーナー講座でした。

PNTトレーナー講座では、栄養療法と脳科学を駆使して言葉で思考を変える手法を学び、今では一日フルで動ける身体を手に入れることができています。

過去の経歴としては、会社員として働いている期間が長く、OA(パソコン)インストラクターやプログラマー、Excelスキルを活かした業務改善などの業務に従事していました。

特にインストラクターは、企業内での社員教育や、ショールームでのデモンストレーション、街のパソコン教室の先生として、延べ1,500人以上の方を指導させていただきました。

そこでは、情報を分かりやすく伝え、個別のニーズ、状況や感情を理解し、共感しながらサポートさせていただくために必要なスキルを十分に身につけることができたと感じています。

コーチ業についてもこのスキルを活かして、寄り添い伴走しながら、明確なゴールへと導くことをお約束します。

また、自身も苦しんできたからこそ、理解でき、お手伝いできることがあるかと思います。

さらに、OAに強いので、以下のようなSNS運用についてもお伝えすることも可能です。

  • Instagramで情報発信するためのcanvaでの画像作成
  • LINE公式の運用
  • FacebookLIVEの仕方
  • ZOOMの操作

私はPCMでベース:青、フェーズ:オレンジ。

青の分析力と情報収集力、オレンジの共感力、貢献したい/寄り添いたい気持ちをこれからもフル活用していきます。

私の目標は、分子栄養学をベースにした栄養療法と脳科学の知識を広め、「自分の心と身体は自分でメンテナンスする」という予防医学が常識となる世界を実現することです。

病気や健康不良になる前に、病院だけでなく、自分自身を元気にする方法を知り、実践できるようにサポートする「トレーナー」としての役割を果たしたいと考えています。

セミナー、コーチ業を通じて、あなた自身の健康と幸福に向けた新たな一歩を踏み出すお手伝いができることを楽しみにしています。


小日向 莉実

栄養士
臨床分子栄養医学研究会 認定指導カウンセラー
NR・サプリメントアドバイザー
専門フードスペシャリスト【食品開発】
離乳食アドバイザー
ペットの栄養管理士

コーチによるセミナーを行っています

はじめまして。小日向 莉実(こひなた りみ)です。

高齢で子どもを授かったものの、出産・産後の体調不良・育児に悩んだ経験から、
ママや赤ちゃん、小さな子どもたちの健康を栄養でサポートする活動をしています。

学芸会の主役(男の子役)に抜擢されるほど活発だった子どもの頃から、
すぐに体力の貯金が尽きてしまうのは生まれ持った体質だと思い込み、
常に「貯金残高」を気にしながら生きてきました。

「伝え手」としてエンターテイメント業界で活動すること約 25 年。

ロサンゼルスにいた 30 代初めのある日、突然倒れて緊急帰国。

入院治療するも改善には至らず、ありとあらゆる代替医療に救いを求めました。

ジャンクフード、ファーストフード漬けの乱れた食生活に、仕事のストレス。

今思えば、この時すでに副腎疲労でした。

三大栄養素も知らなかった6年前、

分子栄養学の概念に衝撃を受け、独学を開始するもすぐに挫折。

「その場で先生に質問ができる学校に入ろう!」と思い立ち、
2018 年、休業して栄養士養成校に入学。

親子ほど年の離れたクラスメイトと、
細胞の構造や機能(生物学・生化学)、元素の種類(化学)、
消化器官(解剖生理学)といった栄養学の基本から学び始めました。

2022 年、第 18 期より分子栄養学実践講座に参加。

ステップに沿ってセルフケアを行い、検査結果のみならず、体調の変化も日々実感しています。

今では「体力の貯金残高」からも解放され、イライラして家族に当たってしまうことも、
夕方にチョコレートが止まらなくなってしまうこともなくなりました。

こんな方におすすめ

  • 細胞の仕組みや消化・吸収・代謝のプロセスを覚えて、栄養学の土台作りをしたい
  • 実践講座の難しい内容を、できるだけ簡単な言葉で理解できるようになりたい
  • 食事や生活習慣を変えたいが、具体的に何をしたらいいのか知りたい
  • 栄養療法を活かした「からだ作り」で、妊娠前から子育て期を余裕をもって過ごしたい
  • 認定カウンセラーの試験対策を中心に勉強したい

実践講座の内容は難易度が高く、初めのうちは戸惑うことも多いかもしれません。

遠回りに見えて、栄養学の基礎知識を身につけることが、実は栄養療法を正しく理解するための近道です。

新しい知識を得たときのワクワク感、
点と点が繋がったときの満足感、

学んだことを実践に活かせたときの喜びを、一緒に分かち合いましょう!


大倉あやこ

管理栄養士(宮澤医院の食事指導担当)
中医薬膳師
臨床分子栄養医学研究会認定指導カウンセラー

コーチによるセミナーを行っています

臨床分子栄養医学研究会認定指導カウンセラーの大倉あやこです。

私はかつて身体が弱く、今思えば重度の副腎疲労だったのではないかと思います。

父が薬屋でしたので、薬には困らない環境に生きていましたが、「とにかく薬が嫌い。薬で幸せになれない。自分を作るのは食だ!」と栄養学を学びたくて栄養士を目指しました。

栄養士の業務は様々ですが、私は弱い身体で過酷な給食現場に配属されることになり、さらに副腎疲労や貧血が悪化、椎間板ヘルニアまで発症して24歳にしてボロボロで寝込む日々でした。

あこがれの栄養士になれたのに、なぜ私がこんな目に遭うの?という絶望の中、本棚にあった古い「薬膳」の書を目にします。

「中国で薬膳を学ぼう!」と弱い身体のまま、スーツケースひとつで中国上海に渡りました。 当時は、「医学部に入れば、周りは医師と医師の卵だらけ。倒れても助けてもらえる!自分の治療の為に行こう。」と中国語留学を経て上海中医薬大学の内科専攻に入学しました。

もちろん、人のお役に立てる仕事がしたい、なんて美しい心根など微塵もなく、とにかく自分を助けて欲しいという一心でした。漢方や薬膳、鍼灸、推拿、カッサ、吸玉など一通りの中医治療を実践し、みるみる元気になりました。

この感動体験が、「中医学はすごい!これを伝えたい!!食で身体も人生も必ず変わる!」に変化し、今に至ります。

絶望のなかに人生の使命があるものだと確信しています。

日本に帰国数年後に、分子栄養学というオーダーメイドの栄養療法に出会い、根本原因を追求する考えがまさに中医学との共通点でした。この2つを合わせたら最強だ!もっと学びたいと宮澤医院の門を叩き、現在は現場で経験を積んでいます。

中医学や分子栄養学を学んでいる人達は、私のようにご自身や大切な方のお悩みがきっかけで食や栄養を学ぶという人が多いと思います。 苦しみを経験したからこそ、カウンセラーやコーチになることで、人のお役に立てるお仕事が出来るようになるのではないでしょうか。

自分は医療資格もないし、管理栄養士じゃないから無理だと感じているあなた。
そんなことはありません。諦めずにチャレンジして下さい。

保健指導や薬膳講師など、指導した人数はのべ1万人超えの私が、講座理解のサポートだけでなく、現場で実際にどのようなカウンセリングや講座をしているかのノウハウ、薬膳、ツボなど中医学の知識も取り入れ、惜しみなくお伝えします。

まずは目的地の設定から一緒に進み、なりたいあなたを実現させましょう。