• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

臨床分子栄養医学研究会

あなたのサプリが効かない理由教えます

  • コース一覧
  • もう一本読む?
    • 分子栄養学基礎マスターコース 食事とサプリメント編
    • 分子栄養学の基礎 検査と根本原因
    • 分子栄養学アドバンス・コース
    • まごめじゅんの栄養講座
  • サクセスパス
    • 治療方針を決める
    • 必要な治療と順番を決める
    • 検査を行って確認する
    • 治療の実際
  • ごあいさつ
  • 受講者の声
    • 医療関係者
    • 一般の方
  • クリニック紹介
    • 分子栄養学の検査・治療を受けられるクリニック
    • 指導認定医・認定医一覧
    • 認定指導カウンセラー
    • 認定カウンセラー
    • PNTトレーナー
  • 会員サイト
    • 総合案内
    • 研究会会員サイト
    • 第24期会員サイト
  • Show Search
Hide Search

手塚 充樹先生(歯科医師)                     ライフデンタルクリニック院長

ー分子栄養学実践講座を学んで変化はあったか?

分子栄養学実践講座ならではの「根本原因」という言葉を意識するようになって、臨床においては、根本的な原因は何かと考えることが、以前よりも容易になりました。具体的には、連携する際に「この問題は〇〇にお願いしよう」とか、そのような判断が頭の中で行いやすくなりました。


My latest blog posts.

分子栄養学・栄養療法を学びたい方へのお勧め書籍

冨田のぞみ
2025年5月11日

分子栄養学・栄養療法についてのおすすめ書籍をご紹介します。 宮澤が選ぶ名著ベスト10 ★★★ 医師が選択した驚…

Continue Reading 分子栄養学・栄養療法を学びたい方へのお勧め書籍

遺伝子検査を理解してメチレーションを回す

ryuta yanaoka
2024年11月30日

遺伝子検査はあなただけの健康の設計図 今回は、遺伝子検査についてのお話です。 ご自身で遺伝子検査をされたことは…

Continue Reading 遺伝子検査を理解してメチレーションを回す

臨床分子栄養医学研究会

Copyright © 2025 臨床分子栄養医学研究会

  • プライバシーポリシー
  • 会員規約および会員規定
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記